『オーダーキターのシミュレーションアプリ』が市民新聞にも掲載
先日報道されました株式会社ダイナ楽器と本学科・田邉造研究室とが共同で開発した
『オーダーギターのシミュレーションアプリ』が地元の茅野市民新聞の1面で紹介されました.
茅野市民新聞 1面: アプリでセミオーダー
—エレキギター製造ダイナ楽器が諏訪理大と開発—
※株式会社ダイナ楽器HP: https://dynamusic.co.jp/index.htm
※田邉造研究室HP: https://www.cs.sus.ac.jp/teacher-gsi-tanabe/
今回取り上げて頂いたアプリは、エレキギターをセミオーダーできる体験型購入アプリ!
(1) エレキギターの画像見ながら各項目を『タップして選択する(触れる)』と、
選択した部品から構成される自分だけのセミオーダーエレキギターを携帯画面で確認できます。さらに
(2) セミオーダーしたエレキギターの右上のピックをタップして『画面をフリックする(なぞる) 』と、
セミオーダーしたエレキギターの音を聞いて確認でき、かつ
(3) オーダーごとに値段が変わりクレジットカードでの購入ができます。
PCでも、Android系の携帯/タブレットでも、ios系のiPhone/iPadでも対応できますので是非体験してください。
[ 体験は次をURLをクリック https://dynamusic.co.jp/app/guiter_customize/index.html ]
コンピュータメディア工学科では、情報工学を学びながらソフトウェアとハードウェアを融合して、今までにはない新たなカタチを目指し、研究を続けています。
なお今回の共同開発は、茅野市の補助金を用いるとともに、本学のメディアラボを活用して設計・開発を行い実現しました.
[メディアラボの紹介]
メディアラボ特集1 https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20140213_1/
メディアラボ特集2 https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20140214_1/
メディアラボ特集3 https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20140214_3/
メディアラボ特集4 https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20140215_2/
コンピュータメディア工学科の強みと学び: