[新入生歓迎会2015] 運営する学生たちの最終打ち合わせ
2015年04月16日
コンピュータメディア工学科の新入生歓迎会は、コンピュータメディア工学科の在学生(2年生と研究室に在籍している3年生と4年生)が主体となって運営され、新入生を歓迎するイベントを実施しています。教員は在学生の運営をサポートするのみです.
今回は学生たちによる新入生歓迎会の『打ち合わせ!』および『準備の様子』を報告します。

新入生歓迎会の責任者清水先生の研究室に集合

最終確認をした後に解散して各自準備!

お泊まりするセミナーハウスのイベント担当は

タイピング大会の準備!楽しんでくれるかな・・・

4人対戦できるように調整中!1部オリジナルも

最後に確認という名目で!本気モード対決(笑)

在学生の中でも先輩と後輩が相談や交流しながら

バーベキューなどの準備を進めています

今回!新入生歓迎会を運営する先輩たち!
午前中は雨!午後からなのでみんなで祈りました!!
また新入生71名が楽しい会になるように頑張りましょう!
と言って新入生歓迎会準備を終わりました。
今後もコンピュータメディア工学科の先輩たちが後輩たちをお祝いする流れが続き、コンピュータメディア工学科の先輩と後輩の交流が徐々に生まれ!横だけでなく縦の堅い絆もできればと、コンピュータメディア教員一同は思っています。
[CSホームページ担当よりお詫び]
多くの学生から新入生歓迎会の学科HP更新はまだですか!という問い合わせを頂きました。更新が滞っていて申し訳ありません。今日からたくさんアップします。お楽しみにお待ち頂ければ幸いです。