[依頼講演] 田邉造准教授の本学科講義内容を学会で紹介予定
電気・電子・情報系で有名な電子情報通信学会から講演依頼があり、
画像・音響・情報分野の田邉造准教授が本学で実施している『信号処理論』の講義内容
や高大連携内容を3月15日~18日に開催される電子情報通信学会・総合大会の
シンポジウムセッションin九州大学で紹介します。
http://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/G_2016/Settings/html/program/ess_sympo.html#as_2_1
IoE技術を用いた総合的な信号処理教育 ○田邉 造(諏訪東理大)
[依頼公演内容]
信号処理技術は,画像・音響・通信さらには制御分野にまで用いられる中心的な技術として,近年一段と見直されつつある.信号処理が学問の核となるためにも,IoE技術を用いたプログラムなどのソフトウェアと電気電子回路設計などのハードウェアを融合した総合的な教育が必要と思われる.本論文では本学科や高大連携の実施例を紹介する.
http://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/G_2016/Settings/ab/as_02_004.html

ハードウェアである電気電子回路設計を実施した後に、そのハードウェアをプログラミングなどのソフトウェアで動かす!ソフトとハードを融合した新しいモノづくりを信号処理で教えています。
また基礎を身につけ!応用発展できる実践力を身につける教育を実施しています。
[関連ページ] 無線通信でプラレールのモータを制御
[サイエンス体験プログラムinSUWA] 実習授業1 – 無線通信のしくみ –
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150819_1/
[サイエンス体験プログラムinSUWA] 実習授業2– 回路設計 –
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150820_1/
[サイエンス体験プログラムinSUWA] 実習授業3– プログラミング講座 –
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150821_1/
本学科のサイエンス体験プログラムinSUWAの様子が新聞に掲載
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150824_1/
[関連ページ] 未来のクルマ!光通信による組込プログラミングを用いた自動運転システムの開発
<課題研究の講義0>
[高大連携] 東海大学付属第三高校にて課題研究の講義を実施(1)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150513_1/
[高大連携] 東海大学付属第三高校にて課題研究の講義を実施(2)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150514_1/
[高大連携] 東海大学付属第三高校にて課題研究の講義を実施(3)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150515_1/
<高大連携合宿 1>
東海大学付属諏訪高校との高大連携合宿1 (理科・物理編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150921_1/
東海大学付属諏訪高校との高大連携合宿2 (電気・電子回路設計編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150922_1/
東海大学付属諏訪高校との高大連携合宿3 (回路実装とプログラム編+BBQ)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150923_1/
東海大学付属諏訪高校との高大連携合宿4 (アイディアをカタチに編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20150924_1/
<高大連携2>
東海大学付属第三高校との高大連携1 (振り返り学習編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20151007_1/
東海大学付属第三高校との高大連携2 (基板製作とプログラミング編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/20151008_1/
<高大連携3+4>
東海大学付属第三高校との高大連携1(未来のクルマ基板製作編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20151116_1/
東海大学付属第三高校との高大連携2(未来のクルマ車体製作編)
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20151117_1/
<高大連携5>
[未来のクルマ車づくり] 東海大学付属第三高校との高大連携
https://www.cs.sus.ac.jp/info/info_gakka/20151209_1/